次の方法で共有


保留中の変更

更新 : 2007 年 11 月

Team Foundation バージョン管理では、ファイルまたは名前空間への変更は、これらをチェックインするまではローカルに留まります。これらローカルに留まる変更のことを保留中の変更と呼びます。[チェックイン] ウィンドウと [保留中の変更] ウィンドウで、保留中の変更を確認したり、管理したりできます。詳細については、「[チェックイン] ウィンドウと [保留中の変更] ウィンドウの使用」を参照してください。

保留中の変更の種類

保留中の変更には、ワークスペース内の項目に対するファイル リビジョンまたは名前空間の変更があります。具体的には、ファイル リビジョンは、ファイルの内容への変更で、名前空間の変更は、バージョン管理ワークスペース内のファイルまたはフォルダの場所または名前への変更を指します。

あるサーバーに対するすべてのワークスペース内のすべてのファイルとフォルダの現在のステータスは、Team Foundation Server 上の対応するワークスペース定義内に保持されます。適切なアクセス許可を持つユーザーであれば、項目に対する保留中の変更の有無、存在する保留中の変更の種類、変更を行ったユーザー名、およびそのワークスペース名を確認できます。

チェックイン前のファイル リビジョンは保留中のエディションと呼ばれ、名前空間の変更は、保留中の追加、保留中の編集、保留中の削除、保留中の名前変更、保留中の移動、保留中の分岐、または保留中のファイルのエンコーディングと呼ばれます。

保留中の追加

バージョン管理されているプロジェクトにファイルを追加すると、Visual Studio では、他のチーム メンバーに公開する前に編集できる機会が与えられます。したがって、新しく追加したファイルは自動的にはチェックインされません。コミットしていない変更を明示的にチェックインして、他のチーム メンバーに公開するまで、バージョン管理に対する保留中の追加として処理されます。

保留中の編集

ファイルをチェックアウトしてワークスペースで編集する場合、Team Foundation はそのファイルを書き込み可能にし、ワークスペースの保留中の変更一覧に追加します。既定では、複数のユーザーが Team Foundation サーバー上の同じファイルを同時にチェックアウトし、編集できるようになっています。ただし、ファイルのロックも可能です。詳細については、「方法 : フォルダまたはファイルをロックおよびアンロックする」を参照してください。

保留中の削除

ファイルを削除すると、ローカル ディスクからは削除されますが、保留中の削除をチェックインしない限り、サーバー上の対応するファイルは削除されません。詳細については、「方法 : バージョン管理からファイルおよびフォルダを削除する」を参照してください。

保留中の削除取り消し

ファイルの削除を取り消すと、チェックイン プロセスにより、サーバーからそのファイルを復元できます。

保留中の名前変更と保留中の移動

ファイルの名前を変更したり、ファイルを移動すると、ローカル ディスク上では、ファイル名の変更や移動が行われますが、チェックインを行わない限り、これらの変更はサーバーには反映されません。他の保留中の変更と同様、削除もチェックインが必要です。詳細については、「方法 : バージョン管理されているファイルおよびフォルダの移動、名前の変更、および削除を行う」を参照してください。

保留中の分岐

分岐を作成すると、分岐をチェックインしない限り、Team Foundation バージョン管理サーバーでの分岐操作はコミットされません。詳細については、「方法 : ファイルとフォルダを分岐する」を参照してください。

保留中のファイルのエンコーディングの変更

ファイルのエンコーディングを変更すると、ファイルの変更をチェックインしない限り、この操作はコミットされません。詳細については、「方法 : バージョン管理ファイルのエンコーディングを設定する」を参照してください。

保留中の変更の管理

項目をバージョン管理に追加したり、または項目を編集、削除、名前を変更、または移動するために、ワークスペースからチェックアウトすると、保留中の変更が作成されます。

いつでも、Visual Studio の [保留中の変更] ウィンドウを使用すると、現在のワークスペースにおける保留中の変更を表示したり管理したりできます。

要求に応じて、保留中の変更に対して次の 4 つのアクションのうちのいずれかを実行できます。

  • チェックイン

  • シェルブ

  • アンシェルブ

  • 元に戻す

保留中の変更のチェックイン

保留中の変更をチェックインすると、Team Foundation がサーバーに新しい変更セットを作成します。その後、チームの一員がコードにアクセスする場合は、Get Latest 操作を実行します。

保留中の変更をチェックインする方法については、「方法 : 保留中の変更をチェックインする」を参照してください。

保留中の変更をチェックインする前に Get Latest コマンドを使用して、サーバーから最新のバージョンをダウンロードし、コードをコンパイルして、ビルドが壊れないことを確認します。保留中の変更のチェックインの詳細については、「バージョン管理サーバーへの変更の送信」を参照してください。

保留中の変更のシェルブとアンシェルブ

必要に応じて、Shelve コマンドを使用して保留中の変更をワークスペースから移動できます。アンシェルブ操作も実行できます。詳細については、「方法 : 保留中の変更をシェルブおよびアンシェルブする」を参照してください。

保留中の変更の取り消し

最後に、Undo コマンドを使用して、ワークスペースから保留中の変更を削除して、基本ワークスペース バージョンに戻ることができます。

参照

処理手順

方法 : ワークスペース内のすべての保留中の変更を表示および管理する

方法 : 他のワークスペース内の保留中の変更を表示する

概念

バージョン管理ワークスペースの使用

その他の技術情報

バージョン管理のファイルおよびフォルダの操作