次の方法で共有


変換モード定数

更新 : 2007 年 11 月

#include <fcntl.h>

解説

記号定数 _O_BINARY および _O_TEXT は、ファイルの変換モード (_open および _sopen) またはストリームの変換モード (_setmode) を決定します。

次の値を指定できます。

  • _O_TEXT
    ファイルをテキスト (変換) モードで開きます。入力時にキャリッジ リターンとライン フィードの組み合わせ (CR-LF: carriage return – linefeed) が単独のライン フィード (LF: linefeed) に変換されます。出力時には、LF 文字が CR-LF に変換されます。また、Ctrl + Z は入力時に EOF (EOF: end-of-file) 文字として解釈されます。読み出しモードまたは読み出しと書き込みの両方のモードで開かれたファイルでは、fopen がファイル末尾の Ctrl + Z の有無を調べ、削除できる場合は削除します。この処理が行われる理由は、Ctrl + Z で終わるファイルの中身を fseek 関数および ftell 関数で移動するとき、ファイル末尾付近で fseek が正しく動作しないことがあるためです。

  • _O_BINARY
    ファイルをバイナリ (無変換) モードで開きます。上の変換は抑制されます。

  • _O_RAW
    _O_BINARY と同じ機能です。C 2.0 との互換性のためにサポートされています。

詳細については、「テキスト モードとバイナリ モードのファイル入出力」および「ファイル変換定数」を参照してください。

参照

参照

_open、_wopen

_pipe

_sopen、_wsopen

_setmode

グローバル定数