次の方法で共有


リリース バーンダウン (スクラム)

リリースのバーンダウン レポートを確認することで、チームが果たしたバックログ項目の速度を理解し、チームが製品のリリースを完了させるために実行する必要がある作業を追跡できます。

注意

このレポートを使用するには、チーム プロジェクトを含むチーム プロジェクト コレクションが SQL Server Reporting Services でプロビジョニングされている必要があります。 このレポートは、チーム エクスプローラーを開いて、チーム プロジェクト ノードを展開したときに レポート [レポート] が表示されない場合は使用できません。

このトピックの内容

  • レポートのデータ

  • レポートの解釈

必要なアクセス許可

レポートを表示するには、Reporting Services で閲覧者ロールが割り当てられているグループに割り当てられているか、そのグループに属している必要があります。 詳細については、「チーム プロジェクトへのユーザーの追加」または「アクセス許可の管理」を参照してください。

レポートのデータ

次の図に示すリリースのバーンダウン グラフは、リリースの各スプリントの開始時に、残っている作業量を示しています。 生データのソースは、各自の製品バックログです。 各スプリントは水平軸に沿って表示され、垂直軸は各スプリントが開始されたときに残っていた工数を表しています。 垂直軸上の見積もり工数は、スクラム チームで使用を決定した単位 (ストーリー ポイントや時間) で示されます。

リリース バーンダウン グラフが表示されたスクリーンショット

レポートは、バーンダウン グラフ上部のフィールドを指定することでフィルター処理できます。

  • [スプリント] ボックスからスプリントを指定します。

  • [区分] ボックスから区分パスを指定します。

作業項目の追跡に必要なアクティビティ

有益で正確なバーンダウン グラフを作成するには、チームは次のアクティビティを実行し、作業項目を追跡する必要があります。

  • 製品バックログ項目およびバグを定義し、それぞれのイテレーション パスと区分パスを指定します。

    詳細については、「区分およびイテレーションの作成および修正」を参照してください。

  • チームで作業中の製品バックログ項目およびバグごとに、工数を指定して更新します。

  • 状態が [新規] から [完了] に変わったら、製品バックログ項目とバグごとに [状態] を更新します。

レポートの解釈

レポートを確認して、次の質問に答えることでリリースに対するチームの進行状況を判定します。

  • リリースで残っている作業量は?

  • 製品バックログでのチームの作業速度は?

参照

その他の技術情報

バグ (スクラム)

製品バックログ項目 (スクラム)

Visual Studio Scrum 1.0