次の方法で共有


ワークスペースの編集

ワークスペースにはローカル ディスク上のクライアント側の作業フォルダーが含まれ、このクライアント側フォルダーは Team Foundation バージョン管理サーバー上のバージョン コントロールされているフォルダーにマップされます。 このマッピングを変更して、クライアント側作業フォルダーを変更できます。 ワークスペース マッピングを変更するには、Team Foundation を使用するか、コマンド ラインで Workspace コマンドを使用します。 次の手順では、コンピューターで Team Foundation のワークスペースを変更する方法について説明します。

必要なアクセス許可

これらの手順を実行するには、ワークスペースの所有者であるか、[ワークスペースの管理] のアクセス許可が [許可] に設定されている必要があります。 詳細については、「Team Foundation Server のアクセス許可」を参照してください。

ワークスペースを変更するには

  1. [ファイル] メニューの [ソース管理] をポイントし、[ワークスペース] をクリックします。

  2. [ワークスペースの管理] ダイアログ ボックスの [名前] 列で、変更するワークスペースを選択し、[編集] をクリックします。

  3. [ワークスペースの編集] ダイアログ ボックスで、次の手順を実行します。

    1. [名前] ボックスに表示されている名前を変更します。

      注意

      コンピューター名の値は変更できません。 コンピューター名が変更された場合は、tf コマンド ライン ユーティリティの tf workspaces /updatecomputername を実行します。 実行しない場合、ワークスペースをコンピューター間で移動できません。 詳細については、「Workspaces コマンド」を参照してください。

    2. [コメント] ボックスに、ワークスペースの変更内容を説明するコメントを入力します。

    3. 作業フォルダーを変更します。

    4. [OK] をクリックして、ワークスペースの変更を保存します。

    注意

    ワークスペースが確立されたら、サーバーからワークスペースにファイルを読み込む必要があります。 詳細については、「Get コマンド」を参照してください。

  4. [ワークスペースの管理] ダイアログ ボックスで、[閉じる] をクリックします。

参照

処理手順

ワークスペースの作成とファイルの取得

概念

ワークスペースの作成とチーム プロジェクトの操作

ワークスペースの作成と操作

ワークスペースの作成とチーム プロジェクトの操作