次の方法で共有


支払いカレンダーについて

適用: Microsoft Dynamics AX 2012 R3, Microsoft Dynamics AX 2012 R2

このトピックでは、買掛金勘定および売掛金勘定の支払いカレンダーの設定方法について説明します。支払いカレンダーを、支払いカレンダー ルールと共に使用して、請求書の支払猶予期間の支払期日と開始日が常に営業日に設定されるようにすることができます。

支払いカレンダーを設定すると、国および地域に対して非営業日を指定できます。また、都道府県レベルでそのほかの用途にも銀行非営業日などの追加の休日を指定することもできます。支払が非営業日に期日を迎えるか、利息および手数料が非営業日に開始するように設定されると、代わりにその支払期日と利息および手数料の開始が最も近い営業日に設定されます。最も近い営業日は、選択するオプションに応じて元の日付の前または後にすることができます。

注意

都道府県レベルで休日を追加する場合、支払いカレンダーに関連付けられている国または地域に対して都道府県を定義する必要があります。

支払いカレンダーの使用を開始するには、1 つ以上の支払いカレンダー ルールを作成する必要があります。

JJ677355.collapse_all(ja-jp,AX.60).gif支払いカレンダー ルール

すべての支払いカレンダー、すべての顧客と仕入先、あるいは特定の支払いカレンダー、顧客、または仕入先に対してルールを設定できます。支払いカレンダー ルールによって、どの支払いカレンダーが使用されるかが決まります。支払いカレンダー ルールを作成したら、優先順位に従ってルールを並べ替えることができます。

次のタイプのルールを作成できます。

  • [会社の所在地] – 法人の基本住所を使用して、使用する支払いカレンダーを決定します。作成できる法人所在地ルールは 1 つだけです。会社所在地ルールを作成するには、場所カレンダーを選択する必要があります。

  • [顧客/仕入先所在地] – ドキュメントの住所情報、顧客または仕入先の既定の銀行口座を使用して、使用する支払いカレンダーを決定します。システムで場所情報のソースを検索する順序を指定できます。1 つの顧客/仕入先所在地ルールのみを作成でき、そのルールがすべての顧客および仕入先に適用されます。

  • [限定] – 使用する支払いカレンダーを決定する条件として、ドキュメントまたは仕訳帳で指定された支払方法および支払条件を使用します。さらに、特定のルールを使用して、会社所在地ルールまたは顧客/仕入先所在地ルールの代替ルールを作成することもできます。

    たとえば、1 人の顧客にのみ適用される特定のルールを作成するには、固有の支払条件を顧客に割り当てる必要があります。その後、支払いカレンダー ルールでその支払条件を使用できます。また、そのルールの優先順位が法人所在地ルールよりも高くしておく必要もあります。

ルールの適用を開始するには、"支払条件" フォームの [期日の更新] フィールドにある [翌営業日] または [前の営業日] を選択します。

JJ677355.collapse_all(ja-jp,AX.60).gif利息計算の支払いカレンダー

支払いカレンダーを利息コードに割り当てることもできます。利息コードに対して支払いカレンダーを定義すると、次の操作を実行できます。

  • 関連する支払いカレンダーが顧客の基本住所に基づいて都道府県レベルの休日をサポートする場合は、それらの休日を適用するかどうかを指定します。

  • 支払猶予期間の計算時に営業日を考慮するかどうかを指定します。

  • 期日が非営業日である場合に利息計算を次の営業日または前の営業日に開始するかどうかを指定します。

参照

支払いカレンダーと支払いカレンダー ルールの設定

支払いカレンダー (フォーム)

支払予定表の構成 - 仕入先や顧客 (フォーム)