次の方法で共有


(JPN) キャッシュ フロー明細書を設定し、生成する

適用: Microsoft Dynamics AX 2012 R3, Microsoft Dynamics AX 2012 R2

指定された財務期間のキャッシュ インフローとキャッシュ アウトフローを表示するキャッシュ フロー計算書を設定できます。キャッシュ フロー計算書には、次の情報が含まれています。

  • キャッシュ インフローとアウトフロー。

  • 財務期間の開始と終了時の現金額。

  • 財務期間の開始と終了時の現金額の変化。

詳細なキャッシュ フロー計算書には、販売注文トランザクション、生産製造、固定資産の投資、および普通株配当金も含まれます。キャッシュ フロー計算書は、トランザクション金額の分析コード テーブル、元帳テーブル、元帳トランザクション、および計算済キャッシュ フローから必要な情報を取得します。

日本の書式でキャッシュ フロー計算書を設定し、生成するには、次の手順に従います。

キャッシュ フロー計算書の設定

  1. 一般会計 >設定 >一般会計パラメーター をクリックします。

  2. 日本の書式でキャッシュ フロー明細書を生成するには、[日本での財務諸表のスタイル] チェック ボックスをオンにします。

    注意

    [Asian legal report(s)] チェック ボックスをオンにして [日本での財務諸表のスタイル] チェック ボックスを有効にする必要があります。

  3. フォームを閉じます。

  4. 一般会計 >設定 >財務諸表 (従来型) >財務諸表 (従来型) をクリックします。

  5. キャッシュ フローの財務諸表を作成します。詳細については、「(JPN) 財務諸表を設定する」を参照してください。

  6. [カテゴリ] フィールドで、[キャッシュ フロー レポート (JP)] を選択します。

  7. フォームを閉じます。

キャッシュ フロー計算書の生成

  1. 一般会計 >レポート >トランザクション >財務諸表 (従来型) をクリックします。

  2. [財務諸表] フィールドで、設定する現金残高明細書を選択します。

  3. [プライマリ分析コード セット] フィールドで、分析コード セットを選択します。

  4. [保存先] タブをクリックし、[ファイル名] フィールドで、現金残高明細書のファイル名を指定します。

  5. [OK] をクリックして現金残高明細書を生成します。

  6. フォームを閉じます。

キャッシュ フロー計算書を作成したら、現金額を調整し、ファイルにエクスポートできます。詳細については、「従来型財務諸表の生成、印刷、エクスポート」を参照してください。

参照

(JPN) 日本の財務諸表を作成する

(JPN) 日本の財務諸表の行定義を作成する

(日本語)財務諸表の設定 (変更したフォーム)