次の方法で共有


カテゴリ拡張要求のワークフローの状態について

適用: Microsoft Dynamics AX 2012 R3, Microsoft Dynamics AX 2012 R2, Microsoft Dynamics AX 2012 Feature Pack, Microsoft Dynamics AX 2012

カテゴリ拡張要求とは、仕入先がまだ取引を承認されていない調達カテゴリに仕入先を追加する要求です。カテゴリ拡張要求は、従業員または仕入先から送信され、承認ワークフローに送られます。従業員と仕入先は、従業員サービス ポータルまたは仕入先ポータルのワークフロー ステータスを監視することで、カテゴリ要求の進捗状況を追跡できます。

従業員サービス ポータルでは、[仕入先要求] リスト ページで要求のワークフロー ステータスを確認できます。

仕入先ポータルでは、[カテゴリ要求] リスト ページで要求のワークフロー ステータスを確認できます。また、仕入先は、従業員が開始したカテゴリ要求に対して返信した申請のワークフロー ステータスも確認できます。

従業員送信カテゴリ要求

従業員提出カテゴリ要求には、[カテゴリ] という要求タイプのほか、以下のステータスがあります。

  • [ドラフト] : 従業員によって要求は作成済みですが、ワークフローには送信されていません。

  • [要求は送信されました] : 従業員によって要求がワークフローに送信済みですが、まだワークフローで処理されていません。

  • [要求保留の承認] : 要求がワークフローで処理され、ワークフローで指定されているレビュー担当者の確認待ちです。

  • [要求はキャンセルされました] : 従業員が要求をキャンセルしました。

  • [要求は拒否されました] : レビュー担当者が要求を却下しました。情報が不十分なため要求が却下された場合、従業員は、要求に情報を追加して再送信できます。

  • [要求が承認されました] : 要求は既に承認されています。

仕入先送信カテゴリ要求

仕入先送信カテゴリ要求には、[カテゴリ] という要求タイプのほか、以下のステータスがあります。

  • [アプリケーションは準備完了] : カテゴリ要求申請が仕入先ポータルで作成されました。仕入先は、申請のドラフトを作成し、そのドラフトを送信して承認を申請できます。

  • [アプリケーションはドラフト済] : 仕入先によって要求は作成済みですが、ワークフローには送信されていません。

  • [アプリケーションは送信済] : 仕入先によって申請がワークフローに送信済みですが、まだワークフローで処理されていません。

  • [アプリケーションはレビュー待ち] : 申請が確認待ちです。

  • [確認済みアプリケーション] : 申請の確認が完了しています。

  • [アプリケーションは承認保留中] : 申請が承認待ちです。

  • [アプリケーションは承認済] : 申請は既に承認されています。

  • [アプリケーションは拒否済] : 申請が却下されました。

参照

仕入先のカテゴリの要求 (フォーム)