次の方法で共有


ワークフローの作成

適用: Microsoft Dynamics AX 2012 R3, Microsoft Dynamics AX 2012 R2, Microsoft Dynamics AX 2012 Feature Pack, Microsoft Dynamics AX 2012

ワークフローを作成するには、次の手順に従います。

ワークフロー エディターを開く

作成可能なワークフローのタイプは、使用している Microsoft Dynamics Ax モジュールによって決まります。次の手順に従って、作成するワークフローのタイプを選択し、ワークフロー エディターを開きます。

  1. 新しいワークフローを作成するモジュールに移動します。

    たとえば、購買要求のワークフローを作成する場合は、[調達] モジュールに移動します。各モジュールで作成できるワークフローの一覧については、「ワークフロー タイプ」を参照してください。

  2. [設定] > [[[モジュール名の] ワークフロー]をクリックします。リスト ページが表示されます。

  3. アクション ウィンドウで、[新規] をクリックします。"ワークフローの作成" フォームが表示されます。

  4. 作成するワークフローのタイプを選択します。明細行プロパティの詳細については、「ワークフローの作成」を参照してください。

    ワークフロー エディタが表示されます。ワークフローをデザインするには、次の手順を使用します。

キャンバスへのワークフロー要素のドラッグ

ワークフロー エディターの [ワークフロー要素] 領域には、ワークフローに追加できる要素があります。使用する要素をキャンバスにドラッグします。

要素の接続

あるワークフロー要素と別のワークフロー要素を接続するには、要素の上にポインターを移動して、接続ポイントが表示されるまで保持します。接続ポイントをクリックし、別の要素にドラッグします。すべての要素を接続してください。

ワークフローのプロパティのコンフィギュレーション

ワークフローのプロパティをコンフィギュレーションするには、次の手順を使用します。

  1. どのワークフロー要素も選択されていないようにするため、キャンバスをクリックします。

  2. "プロパティ] をクリックして、ワークフローの [プロパティ" フォームを開きます。

  3. ワークフローのプロパティをコンフィギュレーション」に示されている手順に従います。

ワークフローの要素のコンフィギュレーション

キャンバスにドラッグした各要素をコンフィギュレーションします。各ワークフロー要素をコンフィギュレーションする方法については、「ワークフロー要素のコンフィギュレーション」を参照してください。

エラーまたは警告の解決

ワークフロー エディターの下部にある [エラーおよび警告] ウィンドウには、ワークフローに対して生成されたメッセージが表示されます。エラーまたは警告が発生した要素を特定するには、エラーまたは警告メッセージをダブルクリックします。

ワークフローを有効にする前に、エラーと警告をすべて解決する必要があります。

ワークフローの保存と有効化

ワークフローを保存して有効化する準備が整ったら、次の手順に従います。

  1. [保存して終了] をクリックして、ワークフロー エディターを閉じ、"ワークフローの保存" フォームを開きます。

  2. ワークフローに加えた変更に関するコメントを入力します。

  3. [OK] をクリックします。

  4. エラーと警告がすべて解決されると、"ワークフローの有効化" フォームが表示されます。次のオプションのいずれかを選択します。

    • ワークフローのこのバージョンを有効にするには、[新しいバージョンの有効化] をクリックします。ワークフローが有効な場合は、ユーザーが、処理するドキュメントをワークフローに送信できます。

    • このバージョンを有効にしない場合は、[新しいバージョンを有効にしない] をクリックします。ワークフローは後で有効にすることができます。詳細については、「ワークフローの有効化」を参照してください。