次の方法で共有


SharePoint Foundation 2010 でのイベントの偽装

最終更新日: 2010年4月8日

適用対象: SharePoint Foundation 2010

Microsoft SharePoint Foundation 2010 では、イベント偽装を提供する機能が大幅に向上しました。

イベント偽装

以前のバージョンの SharePoint Foundation では、要求の処理中に発生したイベントは、そのイベントを発生させたアクションを行ったユーザーのコンテキストで実行され、一般的にはこの処理で問題ありませんでした。また、これにより問題が発生した場合、開発者は、システム アカウント コンテキストを使用するように戻るか、特定のユーザーで使用できるように新しい SPSite オブジェクトを作成することができました。

一部のシナリオでは、たとえば、上位の権限で実行されているコードがアクティブなワークフローに含まれる場合は、システム アカウントのコンテキストでコードが実行されます。ただし、このシナリオで、イベント レシーバー コードを発信者ユーザーの資格情報で実行する必要がある場合は、SharePoint Foundation 2010 を使用すると、復元を取り消すことができます。

"偽装されていない" または "元に戻されていない" イベントを処理するコードを実行するときは、こうしたコードが存在するのが理想的ですが、下位互換性を維持するためのこの動作は SharePoint Foundation 2010 には用意されていません。代わりに、発信者ユーザーの識別情報 (ID) が用意されており、イベント レシーバーの実装者が必要に応じて応答することができます。

また、SharePoint Foundation 2010 には、発信者ユーザーの ID を返す SPEventPropertiesBase クラスに OriginatingUserToken と呼ばれる新しいプロパティも導入されています。イベント コードは、ID によってこのユーザーを確認し、オプションで、その発信者ユーザーのトークンで偽装されたサイト コレクションを使用して、副作用を引き起こすように動作させます。

関連項目

概念

SharePoint Foundation 2010 のイベント モデルの改良