次の方法で共有


要件 Excel レポート (CMMI)

要件 Excel レポートを使用すると、チームが要件を実装する速度を追跡できます。 このレポートには、アクティブ、解決済み、および終了状態の要件の分布が時間の経過と共に表示されます。 このレポートにアクセスする方法については、「Excel レポート (CMMI)」を参照してください。

注意

要件レポートは、バーンダウン ダッシュボードから表示できます。このダッシュボードにアクセスできるのは、チーム プロジェクト ポータルが有効化され、Microsoft Office SharePoint Server 2007 を使用するようにプロビジョニングされている場合だけです。詳細については、「チーム プロジェクト ポータルおよびプロセス ガイダンスへのアクセス」を参照してください。

このトピックの内容

  • レポートのデータ

  • レポートの解釈

  • レポートの更新とカスタマイズ

関連トピック

必要なアクセス許可

レポートを表示するには、チーム プロジェクトの SharePoint 製品に対する [読み取り] アクセス許可が割り当てられているグループに割り当てられているか、そのグループに属している必要があります。

レポートを変更またはカスタマイズするには、SQL Server Analysis Services の TfsWarehouseDataReaders セキュリティ ロールのメンバーである必要があります。 また、チーム プロジェクトの SharePoint 製品に対する [メンバー] アクセス許可が割り当てられているグループに割り当てられているか、そのグループに属している必要があります。 詳細については、「Visual Studio ALM 用データ ウェアハウスのデータベースへのアクセスの許可」および「アクセス許可の管理」を参照してください。

レポートのデータ

要件レポートを使用すると、チームがイテレーションまたはリリースに対して定義した要件を適切に完了しているかどうかを把握できます。 このレポートは、要件としてキャプチャされ、データ ウェアハウスに格納されている過去 4 週間以内のデータを示すピボットグラフ レポートに基づいています。

要件の進行状況レポート

要件の追跡に必要なアクティビティ

有益で正確な要件レポートを作成するには、チームは次のアクティビティを実行する必要があります。

  • 要件を定義します。

  • 各要件の状態を、アクティブから解決済み終了へと遷移するに従って更新します。

  • (省略可能) イテレーション パスおよび区分パスのフィールドでフィルター処理する場合は、各要件のイテレーション パス、区分パス、またはその両方を指定します。

レポートの解釈

要件レポートは、現在製品開発サイクルのどの時点かによって変わるということを理解しておく必要があります。 初期のイテレーションでは、アクティブな要件の数が徐々に増加します。 製品サイクルの終わりに近いイテレーションでは、解決済みおよび終了状態の要件の数が非常に多くなります。

グラフを確認することで、時間の経過と共に、またはイテレーションごとに、チームの進行状況を把握できます。 具体的には、ユーザー ストーリーの解決および終了に向けて、チームの作業がどの程度進行しているかを把握できます。

レポートの更新とカスタマイズ

要件レポートは、Office Excel で開いて、ピボットテーブル レポートのフィルター オプションを変更することで更新できます。 このレポートは、次の表に示すようなその他のビューをサポートするようにカスタマイズできます。

ビュー

アクション

イテレーションごとの要件のバーンダウン

Iteration のフィルターを変更します (既定 = すべて)。

製品区分ごとの要件のバーンダウン

Area のフィルターを変更します (既定 = すべて)。

過去 6 週間、8 週間、またはそれ以上の期間内の要件のバーンダウン

列の [ピボットテーブルのフィールド リスト] で、@@Last 4 weeks@@ を別の Set に置き換えます。

ピボットテーブル レポートおよびピボットグラフ レポートの使用とカスタマイズの方法の詳細については、Microsoft Web サイトの次のページを参照してください。

参照

処理手順

区分およびイテレーションの作成および修正

概念

進行状況のダッシュボード (CMMI)

その他の技術情報

要件 (CMMI)

Excel レポート (CMMI)