次の方法で共有


レポート ビルダ 1.0 とは

レポート ビルダは、アドホック レポートの作成およびデザインに使用できるクライアント側アプリケーションです。レポート ビルダを使用すると、データの格納方法や格納場所がわからなくても、データを選択してレポートをデザインできます。レポートを作成するために複雑なプログラミング言語を理解する必要もありません。データベースに格納されている情報について理解する必要があるだけです。

レポート ビルダを使用して、表、マトリックス、またはグラフのレポートを作成できます。最初にレポート レイアウト テンプレートを選択してから、必要なフィールドをデザイン領域内にドラッグ アンド ドロップします。フィルタ選択、グループ化と並べ替え、または式での作業によって、データを操作できます。レポート サーバーにレポートを保存すると、サーバー上の他のレポートと同様に管理できます。また、必要に応じて、TIFF、PDF、Excel、Word、HTML ファイルなどの別の種類のファイルとして、レポートをローカル コンピュータにエクスポートできます。

レポート ビルダでは、レポート モデルとも呼ばれるデータ ソースに基づいてレポートが作成されます。このデータ ソースは、アナリスト、データベース管理者、データベース開発者などのモデル デザイナによって提供されます。データ ソースには、データベースで使用可能なデータと、そのデータ間のリレーションシップに関する情報が含まれています。デザイン領域にフィールドをドラッグ アンド ドロップすると、レポートがレイアウトされ、同時にデータの取得に必要な情報が提供されます。

権限が割り当てられているユーザーのみが URL またはレポート マネージャからレポート ビルダにアクセスできます。

このセクションの内容

トピック

内容

レポートの作成と操作

データの処理、レポート レイアウトの選択、レポート内でのデータの操作、レポートの書式設定および表示を行う方法について説明します。

レポートの保存 (レポート ビルダ 1.0)

レポート サーバーにレポートの結果を保存する方法について説明します。

別の種類のファイルとしてのレポートのエクスポート (レポート ビルダ 1.0)

レポートを別の種類のファイルとしてローカル コンピュータに保存する方法について説明します。

レポートの印刷 (レポート ビルダ 1.0)

レポートをプレビューして印刷する方法について説明します。

レポート ビルダ 1.0 の操作方法に関するトピック

レポート ビルダで作業を実行する手順について説明します。

レポート ビルダ 1.0 の F1 ヘルプ

レポート ビルダのウィンドウおよびダイアログ ボックスに関するヘルプを提供します。

関連項目

概念

レポート ビルダ 1.0 の用語