次の方法で共有


グラフ要素

グラフのピクチャは、凡例、軸、系列、他のグラフ要素など、多様な要素から構成されます。各グラフ要素は 1 つのオブジェクトに対応します。

次の図は、グラフのピクチャに含まれる多くのグラフ要素を示しています。

Chart_Elements

  • グラフのピクチャ
    グラフのピクチャは生成されるイメージ全体を示し、ルート Chart クラスに対応します。

  • 系列
    関連するデータ ポイントのグループです。各系列には関連するグラフの種類が 1 つあります。グラフに表示できる系列の数と系列を表示する方法は、指定したグラフの種類によって異なります。

    この要素は、Series クラスに対応します。

  • グラフ領域
    系列、ラベル、軸、グリッド線、目盛りなどの描画に使用する四角形の領域です。グラフの種類によっては、グラフ領域に複数の系列を描画できます。この要素は、ChartArea クラスに対応します。

  • プロット エリア
    グラフの系列およびグリッド線の描画に使用されるグラフ領域内の四角形の領域です。ラベル、目盛り、および軸のタイトルは、グラフ領域内のプロット エリアの外側に描画されます。プロット エリアは、InnerPlotPosition プロパティを使用して設定できます。

  • タイトル
    グラフのピクチャ上のタイトルです。グラフのピクチャには任意の数のタイトルを追加できます。

  • 軸ラベル
    軸上のラベルです。カスタム ラベルを指定しない場合、自動的に生成されます。この要素は、Label クラスに対応します。

  • 軸のタイトル
    軸の内容を説明する軸のタイトルです。

  • 凡例
    グラフのピクチャに関する凡例です。1 つのグラフのピクチャに複数の凡例を設定できます。この要素は、Legend コレクションのアイテムに対応します。

  • グリッド線
    水平および垂直のグリッド線です。通常、目盛りと共に表示されます。この要素は、Grid クラスに対応します。

  • 目盛り
    軸の目盛りです。通常、グリッド線と共に表示されます。この要素は、TickMark クラスに対応します。

  • ラベル
    データ ポイントを説明するラベルです。

参照

関連項目

System.Windows.Forms.DataVisualization.Charting

System.Web.UI.DataVisualization.Charting

概念

座標系