次の方法で共有


方法 : 特定の種類の警告を非表示にする

データベース プロジェクト全体、またはプロジェクト内の特定のファイルで、1 種類以上の警告を非表示にできます。 警告をエラーとして扱うように選択したとしても、非表示にされた警告は無視され、ビルド エラーにはなりません。

非表示にする警告は、[エラー一覧] ウィンドウ内の警告の先頭に表示される番号で指定します。 たとえば、"TSD3022: 次のサーバー間依存関係を検証できません" という警告を非表示にするには、番号 3022 を指定します。

データベース プロジェクト全体で非表示にする警告を指定するには

  1. ソリューション エクスプローラまたはスキーマ ビューで、警告を非表示にするデータベース プロジェクトをクリックします。

  2. [プロジェクト] メニューの [データベース プロジェクト名 のプロパティ] をクリックします。

    データベース プロジェクトのプロパティ ウィンドウが表示されます。

  3. [ビルド] タブをクリックします。

  4. [警告の非表示] で、非表示にする警告番号をコンマまたはセミコロンで区切って入力します。

  5. [ファイル] メニューの [選択されたファイルを上書き保存] をクリックします。

    変更を保存すると、指定した番号で始まる警告が [エラー一覧] ウィンドウから消えます。

特定のファイルで非表示にする警告を指定するには

  1. ソリューション エクスプローラで、警告を非表示にするファイルをクリックします。

  2. [表示] メニューの [プロパティ ウィンドウ] をクリックします。

    ファイルのプロパティ ウィンドウが表示されます。

  3. [詳細] セクションにある [警告の非表示] プロパティで、非表示にする警告番号をコンマまたはセミコロンで区切って入力します。

  4. [ファイル] メニューの [すべてを保存] をクリックします。

    変更を保存すると、そのファイル内の指定した番号で始まる警告が [エラー一覧] ウィンドウから消えます。

参照

概念

データベース プロジェクト設定の概要

Database Edition の用語の概要

データベースのビルドおよび分離開発環境への配置

データベース プロジェクトの構成とテスト配置の実行