次の方法で共有


方法 : データベースのビルド スクリプトを準備する

データベース プロジェクトを変更したら、ターゲットを作成または更新するために、ビルド スクリプトを準備する必要があります。 プロジェクト プロパティでビルド設定を構成することにより、新規または既存のデータベースをターゲットとして指定します。 これらの設定を構成した後、データベース プロジェクトをビルドできます。このビルドで、データベース プロジェクトに含まれるオブジェクト定義と共に、配置前スクリプトおよび配置後スクリプトがすべてアセンブルされます。 データベースのビルド スクリプトを準備したら、ターゲットのデータベース サーバーに配置できます。

Visual Studio でデータベースのビルド スクリプトを準備するには

  1. ソリューション エクスプローラで、ビルド スクリプトを準備するデータベース プロジェクトのノードをクリックします。

  2. [ビルド] メニューの [DatabaseProject のビルド] をクリックします。

    オブジェクト定義スクリプト、配置前スクリプト、および配置後スクリプトがアセンブルされます。

コマンド ラインからデータベースのビルド スクリプトを準備するには

  1. [コマンド プロンプト] ウィンドウを開き、プロジェクト ディレクトリを参照します。

    既定では、プロジェクトは My Documents/Visual Studio 2008/Projects に作成されます。

  2. コマンド プロンプトで、次のコマンド ラインを入力してビルド スクリプトを生成します。DatabaseProject は、プロジェクトの名前です。

    MSBuild /t:Build Path\DatabaseProject.dbproj

    Aa833181.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    MSBuild.exe は、PATH 環境変数で指定されるパスに存在している必要があります。 また、ターゲット データベースの名前は、データベース プロジェクト内またはコマンド ラインの一部として設定されている必要があります。 更新スクリプトを生成する場合は、TargetConnectionString も指定する必要があります。 ビルド スクリプトを生成するためのコマンド ライン構文の詳細については、「データベースのビルドおよび配置の概要」を参照してください。

    オブジェクト定義スクリプト、配置前スクリプトおよび配置後スクリプトがアセンブルされます。 更新スクリプトを準備している場合、ビルド設定で指定したターゲット接続により、ターゲットとデータベース プロジェクトを同期するために必要な更新が決定されます。 次のような結果が表示されます。

    ------ Build started: Project: ProjectName, Configuration: Debug Any CPU ------

    Verifying project state.

    Finished verifying project state.

    ProjectName -> ProjectDrive:\Documents and Settings\UserName\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\SolutionName\ProjectName\sql\ProjectName.dbschema

    ========== Build: 1 succeeded or up-to-date, 0 failed, 0 skipped ==========

セキュリティ

ターゲット データベースまたはサーバーへのアクセス許可がなくても、データベースを作成するビルド スクリプトを準備できます。新しい配置用にデータベース プロジェクトをビルドするには、データベースにアクセスする必要がないためです。 更新スクリプトを準備するには、ターゲットのサーバー、データベース、およびデータベース オブジェクトにアクセスするアクセス許可が必要です。

参照

処理手順

方法 : 新規または既存のデータベースに変更を配置する

チュートリアル : バージョン管理されたデータベースの新規作成と配置

チュートリアル: 既存のバージョン管理されたデータベースへの変更の配置

概念

データベースのビルドおよび配置の概要

データベース プロジェクト設定の概要

Database Edition の用語の概要

データベースのビルドおよび分離開発環境への配置

データベースのビルドおよびステージング環境または稼動環境への配置