次の方法で共有


CUrl::CreateUrl

このメソッドは、Karl オブジェクトの構成のフィールドの URL 文字列を作成します。

inline BOOL CreateUrl( 
   LPTSTR lpszUrl, 
   DWORD* pdwMaxLength, 
   DWORD dwFlags = 0  
) const throw( );

パラメーター

  • lpszUrl
    完全な URL 文字列を保持する文字列バッファー。

  • pdwMaxLength
    lpszUrl の 文字列バッファーの最大長。

  • dwFlags
    実際の値に lpszUrl のすべてのエスケープ文字を変換するに ATL_URL_ESCAPE を指定します。

戻り値

false エラーが正常に true を返します。

解説

このメソッドは、次の形式を使用して完全な URL 文字列を作成するために、個々のフィールドを追加します:

scheme: //:userpass@domain:portpathextra

このメソッドを呼び出す場合、pdwMaxLength のパラメーターでは、最初に lpszUrl の パラメーターによって参照される文字列バッファーの最大長を含める必要があります。 pdwMaxLength のパラメーターの値は、URL 文字列の実際の長さで更新されます。

使用例

このサンプルでは、Karl のオブジェクトと URL 文字列を取得することを示しますの作成

CUrl url;

// Set the CUrl contents
url.CrackUrl(_T("https://someone:secret@www.microsoft.com:8080/visualc/stuff.htm#contents"));

// Obtain the length of the URL string and allocate a buffer to  
// hold its contents
DWORD dwUrlLen = url.GetUrlLength() + 1;
TCHAR* szUrl = new TCHAR[dwUrlLen];

// Retrieve the contents of the CUrl object
url.CreateUrl(szUrl, &dwUrlLen, 0L);

// Cleanup 
delete[] szUrl;   

必要条件

Header: atlutil.h

参照

関連項目

CUrl クラス

CUrl::CrackUrl

CUrl::GetUrlLength