次の方法で共有


チュートリアル: MFC によるリボン アプリケーションの作成

更新 : 2010 年 5 月

このチュートリアルでは、MFC アプリケーション ウィザードを使用して、既定でリボンを備えたアプリケーションを作成する方法を説明します。 このようなアプリケーションを作成すると、[お気に入り] リボン パネルを持つ [カスタム] リボン カテゴリを追加し、頻繁に使用するいくつかのコマンドをそのパネルに追加して、リボンを拡張できます。

必須コンポーネント

このチュートリアルは、全般的な開発設定を使用するように Visual Studio を設定していることを前提としています。 異なる設定を使用している場合は、いくつかの次の手順で参照されるユーザー インターフェイス (UI) 要素が表示されないことがあります。 設定を変更する方法についてを参照してください方法: 設定をリセットする

リボンを備えた MFC アプリケーションを作成するには

  1. MFC アプリケーション ウィザードを使用して、リボンを備えた MFC アプリケーションを作成します。 ウィザードを起動するには、[ファイル] メニューの [新規作成] をポイントし、[プロジェクト] をクリックします。

  2. 新しいプロジェクト ダイアログ ボックスで、展開、 Visual C ノードの下 インストールされているテンプレート選択 MFC、し、 MFC アプリケーション。 プロジェクトの名前 (MFCRibbonApp など) を入力し、[OK] をクリックします。

  3. MFC アプリケーション ウィザードの最初のページで、[次へ] をクリックします。

  4. [アプリケーションの種類] ページの [表示スタイルと色] で、[Office 2007 (青のテーマ)] をクリックします。 その他の設定はそのままにします。 [次へ] をクリックします。

  5. [複合ドキュメント サポート] ページで [なし] が選択されていることを確認し、[次へ] をクリックします。

  6. ドキュメント テンプレート プロパティ でページ、 ファイル拡張子 ボックスに、このアプリケーションは、たとえば、作成するドキュメントのファイル名の拡張子を入力 mfcrbnapp。 [次へ] をクリックします。

  7. [データベース サポート] ページで [なし] が選択されていることを確認し、[次へ] をクリックします。

  8. [ユーザー インターフェイス機能] ページで、[リボンを使用する] が選択されていることを確認します。 [次へ] をクリックします。

  9. 既定では、MFC アプリケーション ウィザードはドッキング ペインのサポートをいくつか追加します。 ただし、このチュートリアルで説明するのはリボンについてのみであるため、アプリケーションからこれらのオプションを削除します。 拡張機能 ページで、すべてのオプションをオフにします。 [次へ] をクリックします。

  10. [生成されたクラス] ページで [完了] をクリックして、MFC アプリケーションの作成を実行します。

  11. アプリケーションが正常に作成されたことを確認するために、アプリケーションをビルドして実行します。 [ビルド] メニューの [ソリューションのビルド] をクリックして、アプリケーションをビルドします。 アプリケーションが正常にビルドされたら、[デバッグ] メニューの [デバッグ開始] をクリックして、アプリケーションを実行します。

    ウィザードは、[ホーム] という名前の 1 つのリボン カテゴリを持つリボンを自動的に作成します。 このリボンには、[クリップボード][ビュー]、および [ウィンドウ] という名前の 3 つのリボン パネルが含まれています。

カテゴリとパネルをリボンに追加するには

  1. ウィザードで作成、リボン リソースを開くには、表示 メニュー、ポイントに その他のウィンドウリソース ビューリソース ビュー、クリックして リボン をダブルクリックして IDR_RIBBON

  2. まず、カスタム カテゴリにリボンを追加をダブルクリックしてカテゴリ で、 ツールボックス

    Category1 というキャプションのカテゴリが作成されます。 既定では、カテゴリにはパネルが 1 つあります。

    Category1 を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 [プロパティ] ウィンドウで、[キャプション] を「カスタム」に変更します。

    [大きいイメージ] プロパティと [小さいイメージ] プロパティでは、このカテゴリのリボン要素のアイコンとして使用されるビットマップを指定します。 カスタムのビットマップの作成はこのチュートリアルの対象外であるため、ウィザードで作成されたビットマップをそのまま使用します。 小さいビットマップは 16 × 16 ピクセルです。 小さいイメージには、IDB_FILESMALL というリソース ID でアクセスされるビットマップを使用します。 大きいビットマップは 32 × 32 ピクセルです。 大きいイメージには、IDB_FILELARGE というリソース ID でアクセスされるビットマップを使用します。

    注意

    高解像度 (HDPI: High Dots per Inch) 表示では、HDPI 版のイメージが自動的に使用されます。

  3. 次は、パネルをカスタマイズします。 パネルは、互いに論理的に関連する項目をグループ化するために使用されます。 たとえば、このアプリケーションの [ホーム] タブの [切り取り][コピー]、および [貼り付け] の各コマンドをすべて [クリップボード] パネルに配置します。 パネルをカスタマイズするには、右Panel1 し、 のプロパティのプロパティ ウィンドウ、変更 キャプション に お気に入り。

    パネルの [イメージ インデックス] を指定できます。 この番号により、リボン パネルをクイック アクセス ツール バーに追加した場合に表示されるアイコンが指定されます。 このアイコンは、リボン パネルそのものには表示されません。

  4. リボンのカテゴリとパネルが正しく作成されたことを確認するために、リボン コントロールをプレビューします。 リボン エディター ツールバー、] をクリックして、 テストのリボンボタン。 [カスタム] タブと [お気に入り] パネルがリボンに表示されます。

リボン パネルに要素を追加するには

  1. 前の手順で作成したパネルに要素を追加するには、コントロールからドラッグ、リボン エディターツールボックスをデザイン ビューでパネル。

  2. まず、[印刷] ボタンを追加します。 [印刷] ボタンには、既定のプリンターを使用して印刷する [クイック印刷] コマンドを含むサブメニューを指定します。 これらのコマンドの両方はこのアプリケーションでは既に定義されています。 彼らは、アプリケーション メニューの位置しています。

    作成するのには、印刷ボタン、ボタン ツールをパネルにドラッグします。

    [プロパティ] ウィンドウで、[ID] プロパティを定義済みの [ID_FILE_PRINT] に変更します。 [キャプション] を「印刷」に変更します。 [イメージ インデックス] を「4」に変更します。

    作成するのには、クイック印刷 ボタン、次にプロパティの値列をクリックします メニュー項目、し、省略記号ボタンをクリックします (...). アイテム エディター、ラベルをクリックして 追加メニュー項目を作成します。 [プロパティ] ウィンドウで、[キャプション][ID][イメージ] を、それぞれ「クイック印刷」、「ID_FILE_PRINT_DIRECT」、「5」に変更します。 イメージ プロパティ [クイック印刷] アイコンで IDB_FILESMALL のビットマップ リソースを指定します。

  3. ボタンがリボン パネルに追加されたことを確認するには、アプリケーションをビルドして実行します。 [ビルド] メニューの [ソリューションのビルド] をクリックして、アプリケーションをビルドします。 アプリケーションが正常にビルドされたら、[デバッグ] メニューの [デバッグ開始] をクリックして、アプリケーションを実行します。 リボンの [カスタム] タブの [お気に入り] パネルに [印刷] ボタンとコンボ ボックスが表示されます。

次の手順

方法: クイック アクセス ツール バーをカスタマイズする

方法: アプリケーション ボタンをカスタマイズする

エンド ・ ツー ・ エンドのサンプルについてを参照してくださいSamples (MFC Feature Pack)

参照

その他の技術情報

チュートリアル (MFC)

Samples (MFC Feature Pack)

履歴の変更

日付

History

理由

2010 年 5 月

手順のいくつかを明らかにしました。

情報の拡充