次の方法で共有


新しいイベント ハンドラー メソッドの作成

Windows Presentation Foundation (WPF) プロジェクトか Microsoft Silverlight プロジェクトで作業しているときに、Microsoft Expression Blend で、コードを記述する際のひな型にする空のイベント ハンドラー メソッドのコードを生成できます。

Expression Blend で分離コード ファイルが開き、空のイベント ハンドラー メソッドが貼り付けられます。

イベント ハンドラーのコード、およびコードを使用せずに Expression Blend アプリケーションにインタラクティビティを作成する方法については、「イベントに応答するコードを記述」を参照してください。

新しいイベント ハンドラー メソッドを作成するには

  1. Expression Blend でプロジェクトを開きます。

  2. [プロジェクト] パネルで、ドキュメント (MainWindow.xaml など) をダブルクリックして開きます。

    ドキュメントが編集用に開きます。アートボードの右側の [デザイン] タブをクリックし、[デザイン] ビューを表示していることを確認してください。

  3. [オブジェクトとタイムライン] パネルで、既存のイベント ハンドラー メソッドにフックするオブジェクトを選択します。たとえば、ボタンをクリックしたときに四角形のオブジェクトを動かす場合は、ボタン オブジェクトを選択します。

    オブジェクトの名前の背景が反転表示され、オブジェクトが選択されたことを示します。

  4. [プロパティ] パネルの [イベント] Cc294821.6c67bb3b-e8a2-4a63-bad5-54d5c15b04dd(ja-jp,Expression.40).png をクリックします。

    選択したオブジェクトに使用できるすべてのイベントの一覧がアルファベット順に表示されます。

    Caution note注意 :

    [オブジェクトとタイムライン] パネルで同時に複数のオブジェクトを選択した場合 (Ctrl キーを押しながらオブジェクトをクリックした場合など) は、イベントが表示されません。

    tip noteヒント :

    マウス ポインターをイベント名の上に置くと、そのイベントの短い説明が表示されます。イベントのツールヒントが表示されます。

  5. プログラミング ロジックの追加先のイベントを探します。たとえば、先に挙げた四角形とボタンの例では、MouseDown イベントを探します。

  6. 空のイベント ハンドラー メソッドを生成する方法は 2 つあります。

    • イベント名の横にあるテキスト ボックス内をダブルクリックします。イベント ハンドラー メソッドの既定の名前が生成されてテキスト ボックスに入力され、空のメソッドのコードが生成されます。

    • イベント名の横にあるテキスト ボックスに名前を入力して Enter キーを押すか、テキスト ボックスの外側をクリックしてテキスト ボックスのフォーカスを外します。イベント メソッド名の先頭は、文字にする必要があります。入力したメソッド名が分離コード ファイルにない場合は、空のメソッドのコードが生成され、入力した名前が使用されます。

    分離コード ファイルが開き、空のイベント ハンドラー メソッドが貼り付けられます。

      public partial class Window1
      {
          public Window1()
          {
              this.InitializeComponent();
    
              // Insert code required on object creation below this point.
          }
    
          private void Button_MouseDown(object sender, RoutedEventArgs e)      {      }
      }
    
  7. コードの記述を開始します。この手順で取り上げている例では、たとえば、以下の赤字で示されているコード行を追加して、ボタンがクリックされたときにメッセージ ボックスを表示することができます。

      private void Button_MouseDown(object sender, RoutedEventArgs e)
      {
          MessageBox.Show("Hello!");
      }
    

    分離コード ファイル内のイベント ハンドラー メソッドの例については、各種サンプルを参照してください。サンプルは、([ヘルプ] メニューの [ようこそ画面] をクリックして表示する) [ようこそ画面] から表示できます。

    Noteメモ :

    分離コード ファイルに存在しないイベント ハンドラー メソッドを [イベント] パネルで参照すると、ビルド エラーが発生します。このようなエラーが発生した場合は、イベント ハンドラー メソッド名にスペル ミスがないかどうかを確認するか、または、イベントのテキスト ボックスをダブルクリックして、新しい空のイベント ハンドラー メソッドを作成できます。

    [イベント] パネルでメソッドを削除したり、別の名前に変更しても、分離コード ファイルの元のメソッドが削除されることはありません。これは、そのイベントが別の場所で使用されている可能性があるからです。XAML ファイルで参照されていないイベント ハンドラー メソッドが分離コード ファイルで定義されていても、ビルド エラーは発生しません。

    Noteメモ :

    .xaml ファイルのオブジェクトを分離コード ファイルから参照する場合は、.xaml ファイルでオブジェクトに名前を指定する必要があります。既定では、Expression Blend で作成するオブジェクトには名前は付きません。名前を付けるには、[オブジェクトとタイムライン] パネルでオブジェクトを右クリックし、[名前の変更] をクリックします。

Copyright ©2011 by Microsoft Corporation. All rights reserved.